竹生島 琵琶湖1
2025.6.30
毎年6月30日は神社で茅の輪くぐりをしています
今年は琵琶湖にある竹生島神社の茅の輪くぐりに行きました
前から行ってみたかった神社で、滋賀県に行くのは初めてでした
3時間かけて琵琶湖の彦根港まで行き船で竹生島へ
とっても天気が良くて湖なので穏やかな水面でした


Contents
宝厳寺
竹生島に到達し急な階段を真っすぐ昇ると宝厳寺があります

弁財天様のご朱印を頂き
幸せダルマにお願い事を書いて入れ奉納してきました
宝厳寺は日本三大弁財天の一つ


唐門
次は唐門へ行きました
色鮮やかな絵で 獅子とは目が合い歓迎されてるかのように感じました
思い切って一人で来て良かった


都久夫須麻神社
舟廊下を渡り都久夫須麻神社(竹生島神社)へ行き
茅の輪くぐりをして 半年分の穢れを祓いました



かわらけ投げ


ここにきて かわらけ投げ をしてみたかったんです
二枚のお皿に名前とお願い事を書いて
鳥居を目指して投げて お皿が鳥居をくぐるとお願い事が叶う
残念ながら外れましたが
竹生島にきてかわらけ投げができて一つ夢が叶いました

龍神様と弁天様にお詣りできて良かったです

帰りの船から竹生島をバックに御朱印の写真を撮りました
この後 彦根港に戻り長浜のお蕎麦やさんに向かいました
お互いインスタフォローしていて
竹生島に行くのでDMして予約を取ったら実は知り合いだったので
久しぶりの再会を楽しみに向かいました
